Menix-FPblog

ファイナンシャルプランナーによる人生で知っておきたい「お金」についてのブログ

No.17  お金を使うときの3つの考え方

f:id:menix-co:20151004092632j:plain

 

 

普段どんな風にお金を使っていますか?

 

 

何も考えずに使っていると

あっという間に財布の中身がなくなっている

 

 

そんな経験をしたこともあるかもしれません

 

 

でもお金にケチケチするのは

楽しくないですよね!

 

 

 

使いたいときにしっかり使って

使わなくてもいいときは使わない

 

 

 

僕も学生時代は頻繁にありました

 

 

あれ?

昨日まで1万円入ってたよな。。。って

 

 

 

お金の使い方、考え方を

常に意識できると

そんなことはもう起こりません!

 

 

 

 

普段お金をどういう風に使うべきか

 

もう少し厳密にいうと

 

普段どう考えてどうお金を使うか

 

 

 

 

 

お金を使うときには3つの考え方があります

 

 

1.消費

 

 

2.浪費

 

 

3.投資

 

 

 

 

それぞれについて説明します!

 

 

1.消費

 

 

買ったもの=払った額

 

 

例えば、「500円で牛丼たべた」

 

金額的に高すぎるわけでもないので

浪費でもなく、将来なにか返ってくるわけ

でもないので投資でもない

 

 

妥当なものを妥当な値段で買う

 

 

 

2.浪費

 

 

買ったもの<払った金額

 

 

いわゆる無駄使いですね!

 

 

行きたくなかったイベントで

買いたくもないお土産を

とりあえず買った最悪の思い出

 

 

とかですかね!w

 

 

 

3.投資

 

 

買ったもの>払った額

 

 

お得な買い物したわ!というより

 

価値の部分でどうかです

 

 

これは人それぞれの価値観なので

自分の中の定義で良いです!

 

 

例えば、

英会話教室に通ってて

英語が話せるようになって

憧れのイケメン外人の夫をゲット!

 

日本だけでなく

英語圏のいろんな友達できて

 

毎日MAX幸せボンバー!!!

ひゃっふぉぉおおおおwww

 

 

 

 

これで

英会話教室は月5,000円でしたというなら

とても価値のある5,000円の使い方でしたね

という話です。

 

 

でも毎月5,000円かけて英会話教室通って

それ以外は部屋に閉じこもって

ひたすらYouTube観て

外人と話すどころか人と話しませんし

英文も一切読んでませんよ!

 

というなら何の目的

英会話教室に行っているかわかりませんね

 

 

お金を使ったあとの行動で

それが浪費だったか投資だったか

変わってきます!

 

 

読書もそうですね!

 

本を読んでただ棚に置いておくより

本を読んでその内容を実行してみて

何かが変わる  とか

 

 

僕は小学生時代、地区の道教

加入(強制)していて

 

毎週火曜日木曜日

上級生に竹刀でしばかれて

痛み悔しさで涙をこらえて家に

帰っていた記憶があります

 

 

でもそこで礼儀を学びました

 

 

しっかり挨拶しないと殴られるというw

 

 

社会人になった今やっと分かります

 

 

 

 

 

 

 

あれは浪費だったと・・・

 

客観的に考えても費用対効果が低いです

しばかれすぎました笑

 

 

もしかしたらこれも投資だった

思える時期がくるかもしれませんが!

 

 

 

以上ですヽ(・∀・)ノ